SSブログ

オーブントースター購入 [通信販売 & 家電家具]

先日、オーブントースターを購入しました。

以前購入したオーブンレンジはありますが、使っている機能は100%電子レンジのみ。オーブンレンジ購入時にいろいろ悩みましたが、結果を見ると無理せず高機能な物を買わなくて良かったなぁと思っている次第デス。

しかしパン焼きなどでたまに使用したいなぁと思うのですが、オーブンレンジだとなんとなく使用するのが面倒なイメージがあります。そこでオーブン単機能の物を買うことにしました。


仕事帰りにふらっとヨドバシカメラへ向い、いろいろ物色開始。安い物は3000円台から高い物は1万円程度までいろいろあります。しかし、いろいろありすぎて毎度のように迷ってしまいます。

 ・大型タイプの「食パンが4枚焼けます!」みたいにアピールするもの。
 ・マイコン機能でパンが焼ける物も良さそうです。
 ・遠赤外線ヒーターが搭載されているもの。
 ・コンベクションオーブンなる物もある

結局決められず、一旦家に帰り良く調べてから指名買いする事にしました。
ネットで検索していろいろ見ると、分かりやすかったのは以下のサイトです。

【比較2014' おいしく焼けるオーブントースター最新9種の性能・価格とおすすめ】
http://monomania.sblo.jp/article/81968513.html


そして決めたのは象印の「こんがり倶楽部 ET-FM28-RL」です。

 ・庫内の広さ(食パンは2枚だが25cm冷凍ピザ可能)
 ・扉が取り外せて掃除しやすい。
 ・遠赤外線ヒーターが搭載(上面2本)。
 ・上下4本のヒーターで満遍なく。
 ・1300W高火力。
 ・マイコン機能付きでトーストが簡単に焼ける。


食パンだけを考えるとオススメとなっていたパナソニックのNB-DT50なのですが、近くのヨドバシでは人気のようで品切れになっていました。また25cm冷凍ピザも焼けない少しコンパクトなサイズでしたので、次点の象印にした次第です。


撮影にいい置き場所が無かったので、とりあえず引越し時のダンボールの上で撮影。
DSC01966.JPG


いろいろと自動調理機能がついています。かといって難しすぎず、簡単に操作できそうです。
DSC01967.JPG


上面には2本の遠赤外線ヒーター、下面には2本のガラス管ヒーターが付いています。
DSC01972.JPG
DSC01973.JPG


当然パンくずトレーもあります。
DSC01974.JPG


まだ未使用ですが、そのうち何か焼いてブログに載せて見たいです。

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「とり釜めしの素」で炊き込み御飯 [グルメ]

先日は東北で東日本大震災の余震と見られる地震が発生しました。
この様な時や防災の日などがあると、自宅の防災グッズが足りているのか、ふと心配になったりします。

3.11の時は栃木県の那須塩原市に居ました。
一人暮らしであり、食事といえば外食やお弁当などばかりで料理をあまりせず、冷蔵庫の中身はほとんど烏龍茶と水ばかり。その為、料理に必要な食材があれば買いに出かけるという「私の冷蔵庫はコンビニです」といったような生活でした。まぁ、今もあまり変わらないんですけどネ。

その為、震災翌日は「やばい、食い物がないぞ・・・・・」と気付きます。近所のスーパーを通りかかると開店前にもかかわらず既に長蛇の列。那須塩原は揺れは酷かったですが、そう目立った被害も見られずの状況。しかし、ラジオなどで聞く東北の惨状や先が見えない福島原発の報道や明け方まで続いた停電などで、皆さん買いだめに走ってしまったようです。食材もいつ入ってくるか不透明でしたしネ。

その時はいつも御贔屓にしていたラーメン屋が店を開けていたので助かりましたが、さすがになにかいろいろと防災に関しては「食」を含めて準備をしておくべきだなぁと感じました。それから徐々にいろいろ買ってきました。いろいろ買ったグッズはタンスに入っていますが、それはまたブログで書いてみようと思います。


さて、地震を受けて備蓄用と称して置いてあるご飯などを見てみると、その中の一つ? の「とり釜めしの素」が今月期限切れになる事が判明。急遽、とり釜飯を炊くことにしました。


いつも買うのは丸美屋の「とり釜めしの素」です。
ちなみに麻婆豆腐も丸美屋デス。
DSC01959.JPG


そして次に必要になるのは御飯。
サトウの御飯のような保存がきくものは有ったのですが、肝心のお米は無かったので買いに行くことに。
そこで買ったのは「ゆめぴりか」。我が出身地である北海道が誇るエースであります。昔は北海道米というと何も思い浮かばなかったのですが、きらら397→ななつぼし→ゆめぴりか と順調に勢力拡大しております。
DSC01960.JPG


ちなみにサトウの御飯の電気不通時の参考用備忘録。
【電子レンジ以外の調理方法|サトウ食品 - サトウのごはん】
http://www.satosyokuhin.co.jp/inquiry/other_cooking_rice.php


さて、「とり釜めしの素」を入れて待つこと一時間弱。とり釜めしが完成しました。
DSC01961.JPG


底の方にはしっかりと「おこげ」が付いております。
DSC01962.JPG


お腹が空いていたので、おかずも無しで茶碗3杯いただきました。
3合炊きでしたのでさすがに全ては食べきれず、余った分は、サランラップに包んで冷蔵庫に入れ翌日完食しました。
DSC01965.JPG


たまにはこういう炊き込みご飯が無性に食べたくなる時がありますネ。

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

天龍源一郎の引退 [Other]

先日、天龍源一郎が今年引退すると表明しました。

全日~SWS~WARの頃を見ていたファンからすると、「まだやっていたのかよ?」というのが正直な感想でしたが、まずはお疲れ様でしたと言いたいです。

【引退表明の天龍  スポニチ Sponichi Annex】
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2015/02/09/kiji/K20150209009780270.html

【ミスタープロレス・天龍引退 ラストマッチは11月】
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/mens_prores/364881/


ワタクシの中学~高校生当時はまだプロレスが元気だった時代でした。
さすがにゴールデンタイムで放送するほどの勢いはありませんでしたが、まだ新日、全日ともに1時間のテレビ放送はありました。ビデオに録画して見て、翌日にプロレス好きの友達と語り合った事を思い出します。

私がプロレスを本格的に見始めた頃はちょうど天龍が全日本を離脱した頃でした。ですので当時は天龍をテレビで見た記憶はあまりありません。もっぱら今は廃刊となった週刊ゴングで情報を得たり、SWSのプロレスが来たときに見に行ったりという感じでした。ちなみに、わが友達は私がゴングを買っていたので読み比べ出来るように彼は週刊プロレスを買っており、毎週お互いの家に遊びに行った時に見ておりました。まぁどうでもいい情報ですケド。

SWSが無くなってからはいろんな団体を渡り歩きましたが、日本のプロレスリングのトップ選手たちとこれほど試合をしている人はなかなかいませんよね。


プロレスラーと言えばその人特有の必殺技がありますが、天龍といえばなんでしょうか?
とにかくがっちり押さえ込むパワーボム、若干猪木よりも跳躍感が欠ける延髄斬りなどありますが、パンチも知られていますよネ。
本来プロレスではパンチは反則なので皆あまり使いませんが、古くはテリー・ファンク(まだ現役?)のナックルパート、アントニオ猪木のナックルアロー、天龍のグーパンチとここら辺の3人はなぜか使用しても見逃される傾向があります。一応5秒ルールの建前上、レフェリーはゆっくりカウントしたりする時もあったりしますが、大体はなぜか途中でカウントするのをやめて止めに行ったり(行くふり?)するので、実質はお咎め無しの技となっています。

あとは入場曲もカッコいいですネ。
スタン・ハンセンの「サンライズ」や長州力の「パワーホール」ほどは一般に知られていませんが、古いプロレスファンなら好きな曲の上位に入る人も多いのではないでしょうか。



まだ引退まで少しありますが、お疲れ様でした。生涯のライバル鶴田の分も長生きしてこれからも頑張ってほしいです。試合を見に行けるチャンスがあればいいのですが。

最近プロレス好きの親友と会う機会も減りプロレスから離れていましたが、久々にブログでこう書いてみると当時の熱い気持ちがよみがえってくる気がします。最近はまたプロレス人気が出てきているという話も聞いたりしますし、少し情報収集開始して行ってみようかなぁ~という気持ちが湧いてきております。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

Clear acrylic side panel [CC600T自作]

現在使用しているPCはこんな感じデス。


9.22-c30af.jpg


このPCケースはコルセアのCC600TWM-WHTです。
側面の大きいアクリルパネルは海外から購入しました。

【Clear acrylic side panel of Corsair 600T 『その4 取り付け編(完結)』】
http://tmurana.blog.so-net.ne.jp/2012-09-18-1


ただこのケース、新居では少しばかり大きく、PCの向きも自分から見て左側に置くことになってしまい、このアクリルパネルを拝むことは出来なくなりました。
近々新しいPC(NUC or MINI-ITX)に更新しようかと考えているのですが、そうなるとこのアクリルパネルが不要となってしまいます。


そこで、PCケースがCC600T使いの方限定で、もし欲しい方がいればお譲りしようかなぁ・・・・・、と考えております。以前コメントをくれた方を優先したいと思いますが、見ておられなければ他にほしい方がいればお譲りします。

 ・薄いキズがあってもケンチャナヨ! という方。
 ・CC600T使いの方。
 ・転売しない事。
 ・多少ケースとの間に隙間がでるかも。(ラッチ部分に小細工しています。剥がせば元通りになります)
 ・取り付け後の写真が見たいで~す。


状態としては3年ほど使用しているので新品同様と言う訳にはいきません。
見た感じでは薄~いキズが数本入っています。ただ、見た目には気づかないかも。
また、多少ラッチ部分に隙間が空くかもしれません。これは購入元曰く、CC600Tの作成精度によるものでありアクリルパネルの問題ではないとの事です。その為ケースによっては隙間の度合いが違うと思います。詳細は以下の記事を参照してください。

【Clear acrylic side panel of Corsair 600T 『その2 メール編』】
【アクリルサイドパネルの隙間】

CC600Tは少し古いケースなのでまだ使っている人がいるかは分かりませんが、せっかく頑張って購入したものなので、しばらくは捨てないで持っていようかと思います。


【2015/2/18追記】
=========================
余分にあったアクリルパネルはお譲りしました~。
=========================

美味しいクロワッサン [テレビ番組関連]

去年の年末に「「世界の日本人妻は見た!」とか言うテレビ番組がありました。

その中でフランスでパン屋を営んでいる奥さんの話しがありました。
メゾン・ランドゥメンヌというパン屋で、ピュドロで最優秀パン屋賞を受賞しているらしいです。本場で受賞されるのですから、さぞかし美味しいのでしょうなぁと思いながら見ておりました。

【「世界の日本人妻は見た! ~SP~」2014年12月16日(火)放送内容 | テレビ紹介情報】
http://kakaku.com/tv/channel=6/programID=39432/episodeID=814265/


テレビを見ているとクロワッサンが食べたくなり、先日川崎へ行った時にラゾーナ川崎の地下にあるメゾンカイザーへ。さっそくクロワッサンを購入しました。

DSC01936.JPG

かなりふっくらしていてボリューム感たっぷり。外はサクサクです。食べていると下にポロポロこぼれるので注意が必要でした。


さて、「メゾン・ランドゥメンヌ」ですが、番組内では2015年に東京へ出店する計画があるとの事でした。
何処に出来るのかはまだ分かりませんが、その内行ってみたいものです。たぶん出来る頃には話題になっていると思うので、いろいろネットにアンテナを張っていなくても、自然と情報が入ってくると思います。

参考までにこんな記事も。
【Maison Landemaine | パリ発フランス情報ハヤクー::hayakoo】
http://www.hayakoo.com/maison-landemaine/

nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理