SSブログ

特別展 「鳥獣戯画」 京都 高山寺の至宝 [博物館 & 美術館]

東京国立博物館では本日から特別展が開かれております。


その特別展とは、・・・・・・・・・「鳥獣戯画 ─京都 高山寺の至宝─」 です。


P4280601.JPG


なんと、あの国宝・鳥獣戯画の甲・乙・丙・丁4巻、及び国内外に所蔵される断簡5幅も集結し、現存する全ての鳥獣戯画をご覧頂けますとの事です。
前回の日本国宝展もそうですが、普通にのんびりと生きているだけでは全て見ることは叶わないであろう国宝が、こちらに出向いてきてくれるというのです。これはなんとしてでも行く必要がありますよネ。

尚、特別展は前期と後期に分かれており、「鳥獣戯画」については全4巻の前半部分が前期、後半部分が後期に展示されるようです。しかし前後編に分かれるとはいっても、まったく見れないわけではなく複写が見られますので(例えば前半公開時は後半部分が複写)、「何が何でも原本でなければ!!」 という人でなければ1回行けば十分かと思います。

【東京国立博物館 - 展示 「鳥獣戯画─京都 高山寺の至宝─」】
http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1707







開館が09:30。初日という事もありもっと早く行くつもりでしたが、道路事情でチケット売り場に着いたのは結局09:20頃でした。でもチケット売り場はスカスカでしたのですんなり当日券を購入できました。
P4280593.JPG



博物館入口に入ると、展示が行われている平成館の方向には既に長蛇の列が・・・・やばい!! と思いながら歩みを進めると、程なくして09:30の入場が始まりましたので列が進み始めました。
P4280594.JPG


列を待っていると、どこかのテレビ局が中継に来ているのを見つけました。
主催のひとつが朝日新聞社ですので、テレビ朝日と見るべきでしょうか。
P4280595.JPG


列は結構ありましたが、大体10分ほどで中に入れました。Twitterによると、09:18時点で約300人との事でした。09:30開場時点だともう少し増えていたと思います。
今日は平日でしたが、GW期間中など混みそうな時に遅く着いた場合は、女性は日傘とか男性は帽子など大げさにならない程度に熱中症対策を念の為準備しておいたほうが良いかもしれません。尚、柄の長い傘は平成館入口で傘立てに預ける必要があります。折りたたみはバックに入れればたしかOKです。
P4280596.JPG
列に並んでいると、関係者の方が注意事項などを皆さんに伝えてきます。
そのお話の中で「学芸員の方に聞いた話」というのがありました。「皆さんは鳥獣戯画がメインかも知れませんが、学芸員の方が言うには、高山寺の方が凄いんだ」的な話をされていたとの事です。


ただ、やはり皆さん見るのは鳥獣戯画です。そちらばかり混雑していました。
尚、混雑状況は、以下のリンク先のTwitterにて確認できます。
Twitterをやって無くても、見るだけならたぶん見れると思います。

【「鳥獣戯画展」混雑状況お知らせ(@chojugiga_ueno)さん | Twitter】
https://twitter.com/chojugiga_ueno


初日の感じだと、平日という事もあってか意外と混まない感じがしました。
平成館の外での行列は午前11時頃までに解消。その待ち時間もたぶん10分程度。
内部の待ち時間は、鳥獣戯画の甲巻が最大80分(公称)、鳥獣戯画の乙・丙・丁3巻は最大20分程度。
識者からは評価の高い? 高山寺系は待ち時間無しです。
ただし、GW期間中はもっと混むとオモイマス。

今後行く場合は待ち時間を減らす為、以下のルートをお勧めします。
 ・まず早く着く事が大前提。09:30前にチケット購入し平成館入口にて開館待ちをしておく。
 ・中に入って2階に着いたら、通常ルートの左折方向(高山寺側)ではなく、第2会場方面に向かう。
 ・最初から鳥獣戯画鑑賞。特に「甲巻」が最優先。真っ先に向ってください。
  (人気作品なので、待ち時間が一番長い)
 ・その後、乙・丙・丁3巻を見る。
 ・最後に高山寺系鑑賞。

ただし、少しでも遅くなった場合は上記ルートは意味無いので普通に見たほうがいいと思います。
内部の流れは以下リンク参照。

【チラシ・内部ルート】
http://chojugiga2015.jp/images/chojugiga_mokuroku.pdf

まぁいろいろ書きましたが、あまり急がないのであれば、開催後半の金曜日夕方などの方が多分混まずに見れるのではないでしょうか。ワタクシとしてはそちらをオススメしたいところです。



最後に甲巻の一部をを御紹介シマス。
甲巻は、ウサギやサル、カエルたちが、人間さながらに遊戯や儀礼を行なう様などが描かれています。
たぶん皆さん一度は見たことがある、一番有名な巻です。トーハクの解説を思い出して一言説明してみます。

【鳥獣戯画 甲巻】

うさぎvsカエルの賭弓場面。真剣に弓の調整? をしています。
鳥獣戯画 甲-4.jpg

両者協力して、賭弓で勝った方への褒美? を運んでいます。
鳥獣戯画 甲-5.jpg

一番有名? な絵。サルをウサギとカエルが追いかけています。
鳥獣戯画 甲-8.jpg

倒れたカエルに集まる絵 & 烏帽子をかぶった猫を恐れて隠れる二匹のネズミ。
鳥獣戯画 甲-9.jpg



尚、期間限定? で以下のリンク先にて、甲・乙・丙・丁4巻を見ることが出来ます。

【全四巻 鳥獣人物戯画WEB図鑑】
http://www.chojugiga2015.jp/emaki/index.html




自宅に帰ると、いつもの場所にいつもの猫がいました。
若造が日向ぼっこをしています。寝ている時は穏やかな顔をしています。
P4280737.JPG

しかし、写真を撮っていると雰囲気に気が付き、いつもの様にひと睨みされます。
P4280739.JPG

赤猫もご一緒です。
いつも写真を撮っていますが、なかなか目線が合いませんネ。
P4280742.JPG
P4280744.JPG

「今日はお前らの御先祖様だったかも知れないネコが描かれた絵を見てきたよ」と伝えてその場を後にしました。

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日銀の追加緩和はいつ頃? [金融 & 投資]

日銀の追加緩和は何時なのだろうか?


私がいつも読んでいるマネックス証券の広木 隆さんが書いているストラテジーレポートでは過去の記事で4月頃に追加緩和があってもおかしくいと書かれていました。

マネックス証券の会員で無いと過去レポートは読めないので、ネット検索してみたら広木氏の追加緩和に関する考え方を述べている記事がありました。

【日銀の「ETFドカ買い」で年末に日経平均は2万2000円へ―広木 隆|ダイヤモンド・オンライン】
http://diamond.jp/articles/-/64614


ただ、これは過去の発言であり、現状どう考えているのかは不明です。

現状の大方の認識は、「追加緩和はまだ先」、「デフレマインド強くなることがあれば躊躇せず追加緩和」といった感じなのかな? とワタクシは思っています・・・・・・が、最近は追加緩和を期待するような発言なども目に付くようになりました。

追加緩和があったとしてもどのような形になるのかは分かりませんが、ここは広木さんを信じて緩和の恩恵を受けそうな金融、不動産、建設、証券、不動産株などを少し買い増ししておこうかなぁと最近思っておりますが、あまり手持ち資金が無いんですよネ。残念。


ただ、同じく広木氏の2015年株価予想では、たしか上旬に株価20000円超えし、その後は一旦調整、そして年末にかけて再度上昇し株価22000円程度の予想だった記憶があります。
今のところ合っていますし、広木予想を信じると、もうそろそろ一旦調整が入ってもおかしくないところなのかもしれません。追加緩和期待と時期が重なり、この先上昇か下降なのか判断が難しいところです。


という事で、結局良く分からないので、リスク回避の為にそこそこ儲かっている株は一旦利益確定する方向に動くことにしました。(株価が下がれば押し目買い予定)
ただし、年末にかけては株価上昇すると思っているので、利益数%程度のそれ程でもない株はそのまま保有する事にします。



尚、武者リサーチさんの今後の予想は、追加緩和は不要だ。いけいけドンドンといった感じの予想のようです。なんだか株素人のワタクシにも分かりやすい説明でした。



この記事を書いていて思うことは、人間とは自分に都合の良い言葉を選択し、信じてしまう気がしますネ。

nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

うんこが漏れない世界を [Other]

少し前にネットの記事で、排泄を予知する機械の記事を見た記憶がありましたが、週アスPLUSに開発者のインタビューが載っていました。


【「うんこが漏れない世界を」世界待望のデバイスDFree予約開始 中西敦士代表インタビュー 】
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/319/319638/


うんこを漏らした事などがたんたんと書かれています。週アス的? ないい感じの記事です。
是非一読してみてください。


「さらに小型・軽量化を目指す」との事らしいので、もう少し小さくなるとかなり面白いアイテムになると思います。ワタクシがベンチャー企業への投資家だったら投資したい気がします。「うんこに関する問題」は国籍、年齢、時代を問わず人類共通・永遠の問題でしょうし。

ワタクシも今は会社勤めですが、「したい時にできない!」というのは大変な問題です。ですので、したい時に出来る環境で仕事をしたいィィー!!と思う事も良くありますが、事前にアラーム検知可能となればかなり楽になります。今後に期待したいですネ。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

靖国神社 春季例大祭(2015) [神社 & 仏閣]

今日は靖国神社の例大祭に行ってきました。
まぁ、そうはいっても普通に参拝しただけですケド。

本当は勅旨が来る昨日行きたかったのですが、仕事があったので断念。
そこで本日行ってきて写真を何枚か撮ってきたので御紹介します。


九段下駅から靖国神社へ向うと、普段は無い立て札がありました。
例大祭の告知のようです。
P4231276.JPG



第一鳥居や神門の前には人があまりいません。
以前来たのはお正月と花見の時期でしたので大勢の人が居ましたが、例大祭の時はそうでもないようです。
P4231278.JPG
P4231282.JPG
P4231283.JPG



神門手前には大手水舎と呼ばれる箇所があります。
お参りする前に、ここで手と口を清める所です。
P4231284.JPG
皆さん気付かずに素通りしたりするのですが、誰かが行って清めているのを見ると、「あれ?  あんな所に!」といった感じで気付くのか皆さん集まってきます。



神門の所には真榊? がありました。
P4231285.JPG



拝殿も人がまばらです。正月時の長蛇の列が嘘のようです。
P4231291.JPG

ちょうど拝殿の中では何かやっていたようで、多くの人がおりました。
P4231292.JPG



能楽堂の方に行くと、近所の保育園なのでしょうか?
散歩? もしくは参拝? に来たようです。
ブログには写真を載せませんでしたが、たしか去年花見の時期に来たときも見かけた気がします。
P4231293.JPG
先頭のお姉さんが、「○○く~ん! ちゃんと手を繋いでね~」 → 「○○く~~ん! 手を繋いでね! 」 と言っておりました。すぐに手を離してしまう子のようです。保育士さんも大変ですね。




去年の正月の時のように到着殿の方に行ってみると、多数の報道関係者がスタンバイしています。
おそらく大臣クラスの参拝を待ち構えているものと思われます。
P4231294.JPG



少し私も待っていると、周りがざわつきはじめます。
P4231295.JPG



すると車が到着。何人か降りてきて参拝に向いました。後姿しか見えませんでしたが、女性のようです。
この時既に山谷さんは参拝したとの情報がありましたので、昨日見送った高市さん辺りかな? と思いましたが、少し後姿が違う気もします。
P4231297.JPG


報道陣はみなさん大人しく出待ちしております。
P4231299.JPG


しばらくすると参拝を終えて出てきました。
どうやら有村さんのようです。
P4231301.JPG


報道陣を前にお話しています。
けっこう長く、数分程度話しておりました。近くで見ていた人達も「結構長く話しているね」などの会話もありました。
P4231306.JPG
P4231310.JPG
P4231312.JPG



会見が終了し、車に乗り込みます。
以前の新藤さん同様、近くで見守っていた参拝者の方に一礼して帰られました。
新藤さんよりも上回ったのは車で帰る時も、窓を全開にし皆に手を振って帰って行った事です。あの場に居た人達はたぶん一気に好感度アップしたと思われます。
P4231315.JPG
P4231316.JPG



せっかく来たので、御朱印をもらってきました。
P4231328.JPG
P4231329.JPG
御朱印を集めたりしている人もいるようですので、ワタクシもそのうち明治神宮とかにも行って集めてみたいですネ。株で儲かったらそのうち全国行脚へ・・・・・。



帰りに能楽堂を覗くと、奉納講談が行われていました。他にも踊りとかいろいろやっておりました。
P4231318.JPG
P4231319.JPG


上着をかるくはおっていきましたが、とてもいい天気で日向だと汗をかく感じでした。
P4231320.JPG



靖国神社の桜はほとんど落ちていましたが、何本かは八重桜が咲いていました。
P4231322.JPG
P4231321.JPG



自宅近くに戻ると、いつもの場所に御近所猫達が日向ぼっこしておりました。
若造は暑いのか日陰に隠れております。
P4231324.JPG
P4231325.JPG
P4231327.JPG


以前実家にいた時に猫を飼っていました。
この時期に思う事は、暑さと猫の軟体度(くたくた度)は比例すると言う事です。
暑いほど脱力軟体猫になりますよね。

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

川崎ソリッドスクエア前の桜 [地域情報]

関東の桜はだいぶ散ってきましたが、先週川崎にぶらりと行った時の写真を御紹介。


場所は川崎駅近くのソリッドスクエア前の道路デス。
P3301019.JPG


確か行ったのは3/30。まだ満開前でした。
P3301020.JPG

P3301025.JPG

P3301023.JPG

P3301025.JPG




日陰になりやすい箇所の桜と、日当たりのよい位置の桜では開花具合に差がある気がします。
こちらはビル側。枝先の桜の花の数が寂しい感じがあります。
P3301026.JPG

こちらはすぐ近くですが、道路側で日当たりがよい場所です。
なんとなく多く見えます。
P3301027.JPG



こんな幹の所からも新しく芽が出ています。
P3301028.JPG

P3301029.JPG

P3301030.JPG

P3301033.JPG


帰ってくると、いつもの場所に猫がいました。
温かかったので、日向ぼっこをしていたようです。
P3301044.JPG

左耳のかさぶたは取れたようです。
P3301046.JPG

P3301047.JPG




最後はボス猫と若造の2ショット。いつもの如く睨まれてしまいました。
この辺の猫は地域猫なのでしょうか。皆仲良くやっているようです。
IMG00467.jpg

nice!(11)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感