SSブログ
国内旅行 ブログトップ
前の5件 | -

2022年ニッカウヰスキー余市蒸溜所見学 [国内旅行]

先日の特急ニセコで函館から札幌に移動した翌日、ニッカウヰスキー余市蒸溜所の見学に行きました。
京都世界遺産観光と同じく、海外勢が本格復帰する前に行っておきたかった場所です。


札幌→余市の移動は高速バス、もしくはJRです。
そのまま余市に行く高速バスもありますが、今回は当時廃止論議が進んでいた函館本線の「山線」に乗って小樽→余市に向かいました。
20220911_080033.jpg

20220911_083329.jpg



余市駅から蒸留所までは一本道で迷うことはありません。
20220911_084056.jpg

20220911_084701.jpg


指定された時間に到着。
時間までは待合室で待機になります。
20220911_084714.jpg


時間になると説明担当の方が来て出発です。
創業当時に使用していて現在は未使用の施設だったり、現在も稼働中の設備も製造工程の順に見せてくれました。
20220911_090411.jpg

20220911_091003.jpg

20220911_091214.jpg

20220911_091657.jpg


ここは蒸留設備です。昔ながらに石炭を燃やして熱をつけています。
数分おきに見回りに来て石炭を投入し、温度の微調整をしていました。
20220911_092334.jpg


ここは厳守樽を保存する蔵です。ここは見学用となり、以前使用していた蔵とのことです。ただ、中身は空でも過去に使用していた樽が大量にあるので、蔵の中はお酒の匂いがします。
20220911_093247.jpg



見学の最後は試飲会です。
私はあまりお酒は飲みませんが、ワクワクします
20220911_094157.jpg

20220911_094314.jpg

20220911_094343.jpg


飲み方のおすすめが書かれています。
無知な私はこの通りに飲むことにします。
20220911_094421.jpg


完成しました。
左のスーパーニッカは水割り、アップルワインとシングルモルト余市は氷をいれたロックを選択。
20220911_094857.jpg

お酒は普段のまないのですが、美味しい気がします。
少なくても水割りなら問題なさそう。これから勉強してウイスキーを語れる中年にならねば。



これで見学は終了で、あとは自由行動です。
先ほど見た場所をもう一度見学も可能です。この見学コースにはマッサンとリタの過ごした部屋などもありました。一通り再見学してから、ニッカミュージアムに向かいます。
ここでは余市蒸留所の歴史全てが詰まっています。機会あれば是非とも行くべきかと思います。
20220911_101148.jpg

有料になりますが試飲コーナーもあります。最近は原酒も枯渇気味なのであまり古いのは試飲できないようですが、それでも市販されていないものも幾つかは試飲はできるようです。
20220911_103001.jpg


20220911_103955.jpg
ミュージアムの後は、隣にある販売店でウイスキーなども購入可能です。
尚、この販売店やミュージアムは蒸留所見学しなくても行くことは可能です。
私はあまりお酒飲まないのですが、ついついウイスキーを何本か購入してしまいました。少しずつ水割りにして飲んで舌を鍛えることにします。



さて、あっという間の数時間でした。
この後はまた電車で小樽まで行き、札幌から飛行機で帰りました。
20220911_111221.jpg

ニッカウイスキーの蒸留所は仙台近くの宮城峡蒸溜所もあるようです。こちらも蒸留所見学可能なので、近いうちに行くことを検討しています。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

特急ニセコで行く山線の旅 [国内旅行]

去年2022年の秋、特急ニセコに乗り山線経由で札幌に向かいましたので写真を少し紹介します。

函館⇔札幌間の列車は、特急北斗など多くの列車が長万部から室蘭を経由する通称「海線」を通ります。その名の通り長万部から内浦湾~太平洋沿いの海岸近くを走るので海線と呼ばれています。多くの列車がという理由は、単純に沿線自治体の大きさと乗客数によるものです。

海線というからには山線もあります。長万部までは同じですが、そこから北に向かい倶知安やニセコ・小樽を経由して札幌に向かう路線です。山岳地帯を抜けるルートなので山線と呼ばれています。

スクリーンショット 2023-02-19 140530.png


この山線ですが、乗客数の少ないこともあり新幹線開通後に廃線となることが決まりました。なので最近は鉄道マニアの人たちが混む前に乗り納めに来ているようです。私も一度乗ってみたかったのですがなかなか機会もなく過ごしていました。
この山線は現在特急が走っておらず普通列車のみです。しかし年に数回札幌→函館、函館→札幌を昔走っていた特急ニセコが期間限定で復活します。以前からこれを狙っていたところ、昨年の9月の列車を運よく予約することができました。


札幌→函館は混雑し予約のライバルが多いと思われたので、今回は函館→札幌を予約しました。すんなりと窓側をゲットできました。

20220910_133422.jpg

20220910_133958.jpg


この特急ニセコはノースレインボーエクスプレスというJR北海道の観光列車的なものです。他にも北海道各地を特急〇〇と名前を変えた臨時列車として走っています。
20220910_134005.jpg

20220910_134309.jpg


列車は満席。本日の乗客全員が鉄道ファンと思われます。
出発前に先頭車の撮影会が始まっています。皆さんマナー良く邪魔にならないように撮影していました。
20220910_134347.jpg


横の窓も広いのですが、上側にも窓があり開放感あふれる仕様になっています。しかしそのせいで荷物置き場は狭く大きなものはおけません。
20220910_135158.jpg


少しわかりにくいですが、ハイデッガーと呼ばれる座席位置が高い仕様になっていて眺めがよいです。
http://sonicrailgarden.sakura.ne.jp/seat_dc183north-rainbow.html

20220910_154503.jpg


この特急ニセコは観光用という事もあり、停車時間が長くとられている箇所がいくつかあり、ホームに降りて写真撮影したり、地元の名産品を売る臨時売店などから物を買うことも可能になっています。
20220910_154552.jpg

20220910_154559.jpg


ノースレインボーエクスプレスにはこのようなラウンジスペースもあります。
昔の寝台列車北斗星を思い出します。
20220910_154719.jpg


どこの駅か忘れましたが、ちょうど向かい側に特急北斗星?が停車しており、向こうも鉄道ファンが写真を撮っていました。もちろんこちらの乗客も皆鉄オタなので向こうの写真を撮影していました。
20220910_154809.jpg


これは後方側の運転台だと思います。
停車中にみんなが車両撮影している状況を中からパチリ。先ほどの写真もそうですが、写真撮影している群衆を撮影するのが好きだったりします。
20220910_170859.jpg


これは俱知安駅だったか。ホームからきれいな形の羊蹄山が見えるので、皆さん写真撮影しています。
20220910_173017.jpg


これがその時の写真です。
たぶん近くにはもっと良い撮影ポイントがあると思います。
20220910_173039.jpg

20220910_173046.jpg


この特急ニセコは、朝に札幌を出て訳5時間かけてお昼に函館到着。その後函館を出発して19時ころに札幌へ戻るという一往復運転をしています。なので後半を過ぎてくるとだんだん暗くなってきます。
札幌到着は19時。あっという間の5時間でした。
20220910_193014.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

特急宗谷リベンジマッチ [国内旅行]

2021年の秋、札幌→稚内の特急宗谷に乗りましたが、中途半端な結果となりました。
https://tmurana.blog.ss-blog.jp/2022-01-23

ある意味貴重な経験とも言えますが、当初の目的は達成していません。
そこで、特急宗谷で札幌→稚内間を改めて走破すべく7月に行ってきました。

お金の問題に関してはちょうどあてがありました。
実は去年ANAマイルが期限切れになりそうだったのでスカイコインにして延命したのですが、これも今年の6月末で期限切れになりそうな状況でした。
どこか旅行に行こうかと考えていたので、この稚内旅行に行く事にしました。前回のリベンジマッチです。
前回ほどではないですが今回も少しドラマがありました・・・。



まずは7:30の特急宗谷に乗り込みます。幸いなことにグリーン車に乗ることが出来ました。
20220716_071100.jpg
20220716_072455.jpg


予定時刻に稚内到着。
そこそこ観光客もいたので、バスの席に座れるように15分ほど前から並びます。
今日の予定は宗谷岬日帰り弾丸ツアー。
本当は一泊したかったのですが、結構観光に来ている人が多いのかホテルがほとんど空いていません。なのでやむなく日帰りする事に。
その代わり、行きも帰りも特急宗谷を予約しました。

20220716_141538.jpg
20220716_141550.jpg



皆さん順番に並んで、カメラ撮影もお願いしつつされつつの状態。
弾丸ボッチツアーの私は並ぶ時間が惜しいので、隙を見てパシャリと撮影。これで良し。この時、帰り時間を確認するのに少し腕時計を操作しました。
20220716_141748.jpg
20220716_141554.jpg


バスでまた稚内駅に戻ります。
腕時計を見ると帰りの特急宗谷まであと3時間程度? ありました。ソフトクリームを食べながらノサップ岬も行ってみようと思い立ちます。
20220716_161532.jpg


ノサップ岬へのバスに乗り、無事到着。誰もいませんでしたが一応写真を撮ります。
20220716_170100.jpg
20220716_170121.jpg


駅に戻り、そろそろ帰りの切符でも発券しようかなぁ~と思い改札に行くと・・・、みどりの窓口が閉まっています。そして指定席券売機も動いていません・・・。
( ,,`・ω・´)ンンン? なぜだ? と一瞬考えてスマホの時計を見るとたしか17:50分頃だったと思います。

特急宗谷の出発時刻は17:44分。
そうです。乗り遅れてしまったのです。

ええええええっ!と思い腕時計を見ると、15:50となっています。
なぜだぁ~と思い腕時計をよく見ると、曜日表示部分に普段は見ない「BAN」のようなアルファベットが書かれています。
その瞬間にすべてを理解しました。腕時計はバンコク時間表示になっていたのです。
おそらく宗谷岬で腕時計を操作した時に、間違って海外時刻表示の画面にしていたようです。バンコクとの時差は2時間。だから15:50で余裕だと思っていたら実は17:50であったというわけです。


ヤバい、やばい、ヤバイ、耶馬い。
以前調べたようにホテルはほとんど空いていません。ゼロではないのですが、当日だと4~5万円する理不尽価格。
JRで当日札幌に戻る列車は先ほど乗り遅れた特急宗谷が最終便。
もちろんこの時間では札幌行きの飛行機もありません。高速バスも事前予約で窓口もすでに閉まっています。

詰んだ。万事休すか・・・と思いつつも金額ロスを最小にするべく頭をフル回転。
この時茫然としたまま駅構内にいたのですが、たまたま駅に入線してくる列車が目に入りました。時刻表を見返すと、稚内18:03発名寄行き、名寄21:49着の普通電車でした。
さらに時刻表を見ると名寄で乗り換えると23:40に旭川までは行ける事が分かりました。
https://jrhokkaidonorikae.com/vtime/vtime.php?s=2891


旭川なら飛び込みでもビジネスホテルとかなんとかなるはず。少なくても稚内で4~5万円で泊まるよりもロスは少なくなるはず ! ! と考えました。JR窓口は閉まっていて列車の切符は変えなかったのですが、駅員の方に乗りたい旨説明すると、そのまま乗ってくださいとの事。名寄で事情を説明して清算すればOKとの事でした。

という事で急遽旭川までの鈍行列車ツアー開始です。
実はいつか稚内から鈍行に乗りたいと思っていたのですが、まさかこのタイミングになるとは。しかしこの時は楽しむ気持ちゼロ%、旭川のホテル検索等で大忙しです。

5時間半はあっという間です。
しかし、何とかこの時間で気持ちを落ち着かせることが出来ました。
まずは旭川まで行く。その後数時間は何とか乗り切り、旭川→札幌の始発に乗れば7時過ぎには札幌に戻れます。そしたら本日泊まる予定だったホテルに戻りチェックアウトすれば問題ない。
ヨシ! 行けそうです。


旭川につき窓口で説明して清算。旭川駅は24時間営業ではないのでどこか外で時間をつぶす必要があります。
ホテルを色々調べたのですが満室ばかり。しかたないのでタクシーで万葉の湯に向かいます。

駐車場が凄く混んでいます( ^ω^)・・・。嫌な予感。
受付に行くと、本日は超混雑しており仮眠目的の客は受付停止状態との説明されました。何という事でしょう。ひどすぎる。
茫然として受付を後にします。

とりあえずタクシーを呼び、どこか時間つぶせる場所はないか確認します。
漫画喫茶なら近くにありますとの事。
この時点で既に0時を過ぎています。旭川→札幌の始発は5時台。あと数時間過ごせればいいので満喫に行ってもらいます。

満喫につきましたが、個室は全滅。テーブル席みたいな席で我慢します。4~5時間なら大丈夫。眠くなるどころか夕方からのドタバタ展開に興奮しているのか逆に眠くありません。そのまま朝まで本を読み、旭川→札幌の始発に乗りました。

20220717_050142.jpg

20220717_050527.jpg

20220717_050613.jpg
朝早いから? 誰も乗っていません。
昨日からいろいろあり悔しかったので、ついついグリーン車に乗ってしまいました。


札幌駅につき、連泊していたホテルに戻ります。荷物をもってすぐにチェックアウト。特急宗谷とホテル1泊の料金が無駄になりました。
しかし今になって思うと、金を使わないこのような貧乏旅行もアリかな。と思いました。体がついていけばの話ですが。


新千歳空港に早めに着き、温泉でのんびり3時間ほど過ごし、いつものジンギスカンを食べて帰宅しました。
20220717_150853.jpg


今回も疲れました。中々予定通りにはいかないものです。
それでも当初目的の特急宗谷に乗る事は出来たので良しとします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

京都御朱印の旅パート2 [国内旅行]

2021年の秋に京都御朱印の旅に行きました。
世界遺産含めまだ行きたい所が少し残っているので、また行ってきました。


まずは嵐山へ。
渡月橋→竹林の小径→天龍寺(土日祝のみ雲龍図)→西芳寺と進みます。
P2110002.JPG
P2110003.JPG


竹林の小径
P2110019.jpg
P2110022.jpg


天龍寺(土日祝のみ雲龍図)
P2110006.JPG
P2110008.JPG
P2110012.JPG
P2110014.JPG


西芳寺
冬の間は庭園を休ませる意味合いもあり散策できません。その代わり本堂を見学する事が可能です。苔で有名な庭園も見たかったですが、次の機会にします。
P2110043.JPG
P2110047.JPG
P2110050.JPG
P2110060.JPG


初日はここまで。
2日目は大原三千院へ。
京都駅前バス停→大原三千院。所要時間:約60分
P2120069.jpg
P2120073.jpg
P2120079.jpg
P2120080.jpg


次は平等院鳳凰堂。
10円玉の世界がそこにはありました。
P2120101.jpg


2日目の最後は宇治上神社。
P2120112.jpg
P2120113.jpg
P2120119.jpg
P2120120.jpg


3日目最終日は醍醐寺です。
八条口アバンティ前 京阪バスH4バス乗り場 301系統 醍醐寺行き(約30分)
P2130125.jpg
P2130126.jpg
P2130128.jpg
P2130129.jpg

P2130130.jpg

P2130132.jpg
P2130131.jpg

P2130133.jpg
P2130134.jpg



御朱印の旅パート2はこれで終了です。
予定していて未了なのは比叡山延暦寺のみです。
あと、奈良の薬師寺も行けていないので、出来ればこの秋に行きたいと考えています。それとついでに京都御所と二条城。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2021年秋 登別と特急電車の旅 [国内旅行]

2021年北海道旅行第3弾として、登別に行ってきました。
時間が経って記憶もあいまいなので簡潔に記録します。

【12/11】
羽田(07:00)→ANA→新千歳空港(08:30)
南千歳(10:00)→北斗8号→登別(10:42)
登別駅→(10:55)→バス→登別温泉(11:08)


朝の飛行機で新千歳に向かい、札幌行きの電車に乗り新千歳空港から南千歳に1駅移動します。南千歳で函館行きの北斗星に乗り登別で下車。
駅前から登別温泉行のバスが出ているのでそれに乗ります。



PC110003.JPG
PC110009.JPG


PC110011.JPG


登別駅の中に、バスの運行状況ディスプレスがありました。
非常に分かりやすくて良いです。
PC110013.JPG


登別駅の外観です。
PC110015.JPG

バスで登別温泉に行く場合は、登別温泉のバスセンターで降りてホテルまで歩いた方が良いです。バスセンターから先は足湯もありますがほとんどのホテルはバスセンターの近くです。


今夜泊まる第一滝本館です。
登別温泉ではここが一番有名だと思います。温泉の種類も豊富。食事も中々のようです。
PC110019.JPG


第一滝本館の隣にある滝本インです。温泉街にあるビジネスホテルだと思ってください。食事は普通でいいから温泉メインという方は第一滝本館ではなくこちらをお勧めします。
PC110018.JPG

詳細はこのリンク先ブログを見た方が分かりやすいです。第一滝本館の記事もあります。
http://tomachopu.jp/spa/takimotoinn/index.html


温泉街です。
まだお昼頃なので人出はまばらです。
PC110020.JPG



チェックインは15時とまだ時間があるので登別地獄谷を見に行きます。ここが登別温泉の源泉で温泉街供給されているそうです。

PC110036.JPG
PC110037.JPG
PC110040.JPG
PC110044.JPG
PC110046.JPG



PC110055.JPG

第一滝本館の館内や温泉の写真は撮りませんでした。
2021年12月でしたが、コロナウイルス騒動もだいぶ落ち着いてきたころでホテルもかなり混雑していました。おそらく満員だったと思います。

温泉は広く、色々な種類の温泉がありました。登別温泉という事で硫黄系の白濁した温泉が多いです。その中でも酸性緑ばん泉が一押しです。

食事は夕食も朝食もバイキング。なかなかのものでしたが、個人的には阿寒湖の鶴雅のほうが良い気がします。
ただ、ここは何といっても温泉です。それにつきます。一泊で帰るのがもったいなく感じる温泉でした。




【12/12】
登別温泉バスセンター(08:50)→バス→登別駅(09:02)
登別駅(09:36)→すずらん5号→札幌(10:54)
札幌(11:50)→おおぞら5号→釧路(15:51)
宿泊 ルートイン釧路

翌日は登別から札幌、そして特急おおぞら5号で釧路へ向かいました。
PC120063.JPG
PC120066.JPG

PC120073.JPG

PC120080.JPG



【12/13】
釧路(08:57)→しれとこ摩周号→網走(11:53)
市内観光施設めぐりバス→オホーツク流氷館
宿泊 ルートイン網走

この日は釧路から釧網本線で網走へ。
PC130111.JPG
PC130114.JPG


ホテルチェックイン時間は15時。時間つぶしに流氷館に行ってみます。網走監獄は以前に見たので今回はパス。
PC130149.JPG
PC130181.JPG



【12/14】
網走(05:56)→オホーツク2号→札幌(11:19)
新千歳空港→ANA→羽田

最終日は網走から札幌のオホーツク2号に乗車。
※朝早いですが、網走駅近くには現在コンビニなどの食料を買える場所がありません。前日に少し遠くのコンビニなどで準備必要です。

PC140186.JPG
PC140189.JPG
PC140187.JPG

札幌→釧路間は海沿いを走る機会が多かったがこちらは完全に山と森の中を延々と走り続けます。よくこんなところに線路を通したなぁと思います。維持費も大変というのも分かります。
PC140205.JPG


2021年の旅はこれで終了です。コロナで我慢していた分一気に散財した気がします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行
前の5件 | - 国内旅行 ブログトップ