SSブログ
神社 & 仏閣 ブログトップ
前の5件 | -

出雲大社 参拝 その弐 [神社 & 仏閣]

出雲大社参拝後、一泊。
その後の二日目の神社巡りです。
たくさん回ったので、少し簡潔に説明します。



【須我神社】
御祭神:須佐之男命(すさのおのみこと)
日本初の宮らしいです。凄いですな。
P3310596.JPG

P3310597.JPG

P4220716.JPG




【熊野大社】
御祭神:伊邪那伎日真名子 加夫呂伎熊野大神 櫛御気野命(すさのおのみことの別名)
実は出雲国一の宮です。
P3310599.JPG

P3310601.JPG

P4220717.JPG




【神魂神社】
御祭神:伊弉冊大神(イザナミ)
本殿は現存する日本最古の大社造りで国宝です。
見るからに古いつくりです。さすが国宝!
P3310604.JPG

P3310607.JPG

P4220718.JPG




【八重垣神社】
御祭神: 素盞嗚尊(すさのをのみこと)
縁結びの神社としても有名です。この日も女性が大勢いました。
池に半紙とコインを載せて、沈む時間で占う所と言えば見た記憶があると思います。
P3310610.JPG

P3310611.JPG

P4220719.JPG




【美保神社】
御祭神:事代主神(ことしろぬしのかみ)、三穂津姫命(みほつひめのみこと)
こちらも縁結びで有名です。
島根県は出雲大社を始めとして縁結び系多いですね。
P3310624.JPG

P3310627.JPG

P4220720.JPG


レンタカーにてここまで回り終わって15:30頃。17時米子空港発にはちょうどいい感じです。
美保神社から米子空港はすぐなので、16時には到着。
少し慌ただしい旅でしたが、無事出雲大社参拝と御朱印の旅は無事終了しました。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

出雲大社 参拝 その壱 [神社 & 仏閣]

先日、伊勢神宮に行った翌週に、出雲大社へ参拝の旅に出ました。一泊二日の旅です。
御朱印もいただいたので簡単に内容を纏めておきます。


行き帰りはANA修行も兼ねて、飛行機で行く事にします。
しかし、一番近い出雲空港はJALのみの就航です。その為、少し離れた鳥取空港にしました。
一泊二日で出雲大社周りの歴史の古い神社をまわり御朱印をいただく為、朝は早く06:50羽田発、08:05鳥取着の朝一便に乗りました。


キャプチャ.JPG
プレミアムポイントとしては距離が短いので少ないですね。


空港にてレンタカーを借り、まずは一路出雲大社へ。
10時前には到着です。

P3300560.jpg

P3300568.jpg


御朱印もいただきました。
ここでは計4箇所いただけます。

P4220707.jpg

P4220708.jpg

P4220709.jpg

P4220710.jpg


ANA修行の時期と重なったため、今回は飛行機で行きましたが、本当はサンライズ出雲で行こうと思っていました。今は数少なくなった夜行列車。今度はこれでまた行こうと思います。


出雲大社には大体12時頃までいました。
その後は、御朱印巡りに向かいます。まずは日御崎神社へ。
本当は時間があれば、以下リンク先のような「出雲國神仏霊場巡り」をしたかったのですが、よそから来ての一泊二日ではかなり時間が厳しいため、今回は代表的な神社に絞りました。

【出雲國神仏霊場巡り】
http://www.shinbutsu.jp/




【一日目の神社まとめ】
キャプチャ.JPG




【日御碕神社】
御祭神は、天照大御神(あまてらすおおみかみ)と神素盞嗚尊(すさのおのみこと)です。
現在の社殿は徳川三代将軍家光の命で作られたとの事。他の神社と違う様式なのはその為のようです。
P3300586.jpg

P4220711.jpg




【長浜神社】
御祭神は、八束水臣津野命(やつかみずおみずぬ)

P3300588.jpg

P4220712.jpg




【須佐神社】
御祭神は、須佐之男命(すさのおのみこと)

P3300593.jpg

P4220715.JPG


一日目はここまで。
長くなるのでいったん区切ります。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

伊勢神宮 参拝 その弐 [神社 & 仏閣]

伊勢神宮参拝の続きになります。
二日目は帰宅途中に熱田神宮と名古屋城を見て帰るプランです。

伊勢神宮を初日に回り、当日の夜は運転につかれて21時頃には横になりました。
朝風呂にはいってから朝食バイキング、その後09時30分頃にチェックアウトして名古屋に向かいます。高速道路で約1時間程度だったと思います。11時頃に熱田神宮に到着。


途中には大楠の大樹が。
樹齢1000年を越える古木だそうです。
P3240473.JPG
P3240472.JPG


無事、熱田神宮に参拝して御朱印もいただきました。
P3240476.JPG

P4220704.JPG



熱田神宮では他に二か所御朱印がもらええます。

「別宮八剣宮」
P3240477.JPG

P4220705.JPG



「上知我麻神社」
P3240482.JPG

P4220706.JPG



この時点でお昼を過ぎていたので、熱田神宮内できしめんを食べました。
初きしめんだと思います。美味しゅうございました。
P3240486.JPG



熱田神宮の後は名古屋城へ。
横浜ナンバーがちんたら走っていたら煽られないかと不安でしたが、大丈夫でした。
名古屋城は14時頃到着。
結構混んでいましたが、それほど待たずに駐車場に入れました。
P3240489.JPG

P3240491.JPG


手前にあるの西南隅櫓との事。
P3240493.JPG


この名古屋城の見物は大きく二つに分かれていて、一つは城の内部を再現した箇所。もう一つは城本体の内部見学です。まずは最初の再現部分へ。

P3240495.JPG

P3240504.JPG
このような感じで、当時の状況が再現されています。


途中で子供たちへの将棋指導対局が組まれていました。
P3240498.JPG

みの少し先にもう一つ指導対局があったのですが、こちらはギャラリーが超満員。天邪鬼な私は、そういった場所はスルーする事になっています。でも、やっぱり気になるのでそれとなく聞き耳を立てていたら、あの藤井6段が指導役だったようです。



続けてお城の内部に向かいます。
P3240506.JPG

P3240507.JPG

P3240509.JPG


お城に入ると、しゃちほこがお出迎えしてくれます。
P3240513.JPG


名古屋城は内部にエレベーターがあります。
軟弱な私は膝が痛い私は、行きはEV、帰りは階段というルートを迷わず選択。

最上階はこんな感じ。ここからぐるぐると階段を下ります。
各階には色々な展示品がたくさんあります。
P3240515.JPG

P3240519.JPG



16時30分頃に名古屋を出発。
その後、2回サービスエリアで休憩。足柄SA到着はは21時頃?だった気がします。ここで休憩していると、海老名付近で定例の渋滞が出来ている事を確認。そのまま突っ込んで、渋滞で時間をつぶすくらいなら、いっそここで少し仮眠を取ろうかと思いましたが・・・、このSAにはお風呂もあるので、今回はそこに入ってみることに。

店舗名:レストイン時之栖(金時湯)
キャプチャ2.JPG
この写真はHPの物です。
見てのようにそんなに広くないです。
洗い場は8人程度分。おふろは4、5人入れば一杯です。足柄SAの入場者数を考えると、正直言って狭いと思います。それと、ふろ上がりにのんびり過ごせるスペースも狭い。結局、熱々の体のまま外に出て誰もいない夜のベンチで急速冷却しました。まぁ、それはそれで嫌いではありませんが。

そうこうしていると、海老名方面の渋滞も解消していたので再スタート。結局横浜到着は夜の12:30頃でした。さすがに一泊二日は疲れますね。運転を交代できる相棒がいればもっと楽だったと思います。
最近は保険料安くする為に、運転手は誰でもOKとはなっていないのが多いと思います。
そんな場合でも、以下のような一日保険とかに入れば、安心してドライブできそうです。

http://1日自動車保険.biz/compare/content.php

まぁ、別に保険の回し者ではありませんが。



伊勢神宮、熱田神宮と立て続けに参拝。この後は・・・、やはりあそこしかないですよね。
という事で、次は出雲大社に向かいます。
また近いうちに書きたいと思います。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

伊勢神宮 参拝 その壱 [神社 & 仏閣]

先日、伊勢神宮に参拝してきました。
CX-5でのロングドライブ、一泊二日の旅です。
伊勢神宮の御朱印7か所を周り、帰りに熱田神宮、名古屋城を見て帰ってきました。今後参拝に行く人の為に内容を残します。


場所は横浜からスタート。一泊二日で、一日目は伊勢神宮付近で参拝と御朱印ゲットの旅。二日目は熱田神宮→名古屋城→帰宅です。話が長くなりそうなので、まずは一日目の内容からいきます。


初日の朝は3時スタート。東名高速に乗り伊勢神宮を目指します。
出発日は3/23(金)、有給を取り平日に行きました。高速はかなりスムーズ。途中少し渋滞気味になったのは四日市を抜けるころだけでした。ちょうど四日市あたりで7時の通勤時間帯にあたった感じです。まぁ、それでも完全に停止したりする事まではなく、4~50km/hは出ていました。これに引っかからないようにするにはもう少し早く出た方がよさそうです。


さて、CX-5での初ロングドライブは結果として中々快適でした。特に腰が痛いとかもありません。敵はたぶん眠気だけですね。運転手が複数いれば交代もいいですし、何か対策が必要です。
それと燃費はかなり向上しました。通常の街乗りでは約11~13km/L程度の燃費ですが、高速上では約20kl/L近くまで上昇しました。高速での燃費の良さは聞いてはいましたが、実際に体験すると驚きです。さすがに横浜→伊勢→横浜の無給油往復は無理でしたけど、名古屋でちょうどタンクがほぼ底をついたので給油しました。この巨体で20km/L弱の数値は素晴らしいですネ。


高速道路では途中2回サービスエリアで休憩。伊勢神宮外宮到着は10時頃でした。ただ、距離もあり時間も早く眠気との対決になるので、休憩は3、4回撮った方が良いと思います。だとすると2時頃出た方が良いのかも。



伊勢神宮の事前調べやガイドブックを読むと、伊勢神宮は外宮から参拝するとの事なのでまずは外宮に向かいます。
P3230391.JPG

P3230392.JPG


参拝を済ませて無事御朱印もいただきました。
P3230396.JPG

P4220695.JPG



外宮の後は近くにある別宮 月夜見宮に向かいます。
ここには月夜見尊(つくよみのみこと)がお祀りされています。アマテラスの兄弟神ですネ。メガテニストには釈迦に説法でしょうか。

P3230412.JPG

P3230413.JPG

ここも参拝後に御朱印をいただきました。
すると、御朱印を書いてくれた宮司さんが御朱印帳を見て、御朱印が外宮のみでまだ内宮の御朱印が無い事に気づき、「次、内宮に行かれるなら、一つ空けて書きましょうか?」と言ってくれました。内宮のほうが格が高いので、気を使ってくれたようです。もちろんありがたくその申し出を受けました。

もし次行かれる方で御朱印帳の順番に気を使われている方は、御朱印帳を出すときに「次に内宮へ行くので、一つスペースを空けて書いてもらえますか?」 と聞いてみるのもいいかと思います。
P4220699.JPG




次は内宮です。
車なので10分程度。ただ、お昼近かったので内宮近くの駐車場は30分待ちでした。他の駐車場は少し離れた位置にあるので、少し歩きます。ただ、内宮近くの有料駐車場は空いていたので時間を金で買っても良いかもしれません( ^ω^)・・・。

神宮入り口には有名な宇治橋があります
P3230415.JPG


宇治橋を越えると手水舎があります。ただ、その先には五十鈴川で直接洗い清められる御手洗場があります。出来れば是非こちらでも清めたいです。

この日の五十鈴川はけっこう増水気味。
それでもきれいな川です。色々と神社を参拝していますが、このように川が近いところが多かったです。やはり場所は考えられているんですネ。
P3230418.JPG

P3230420.JPG



内宮でも参拝しました。
皇大神宮には天照大御神がお祀りされています。御神体はあの八咫鏡です。
ここには歴史を感じます。
P3230424.JPG


その後、御朱印もいただきます。他のブログなどにもありますが、シンプルですが格調を感じます。
P4220698.JPG





帰りはおかげ横丁を通り、伊勢うどんと赤福。
P3230433.JPG

P3230438.JPG

P3230441.JPG

P3230442.JPG



この時点で14時頃。
伊勢神宮で御朱印をいただけるのは7箇所。残りは4箇所の別宮です。月讀宮、倭姫宮、伊雑宮、瀧原宮です。伊雑宮と瀧原宮はかなり距離が離れているので、一日で全部回るには車があった方がかなり便利です。



先ずは月讀宮へ。
P3230445.JPG

P3230446.JPG
P4220700.JPG



続いて倭姫宮です。
P3230454.JPG

P3230455.JPG

P4220701.JPG




さらに伊雑宮へ。
ここからは伊勢市内から少し離れます。
到着はたしか16時頃だった気がします。車で1時間程度かかりました。
P3230457.JPG

P3230460.JPG

P3230461.JPG

P4220702.JPG




最後は瀧原宮です。
到着したのは17時。18時頃まで開いているようですが、なるべく早く着くようにした方が良いかと思います。参道も一番長いです。500m? 以上あった気がします。

P3230462.JPG

P3230463.JPG

P4220703.JPG




全て回り切り、伊勢市内に戻ったのは18時過ぎでした。
この日の宿は、ルートイン伊勢です。
ナビの案内で到着しましたが、ルートインが見つかりません。看板はあるのですが・・・。
ワタクシのイメージでは、ルートインは高いビルだという先入観があり、高いビルを探していたのですが、実はこの伊勢は2階建ての建屋が複数棟連結して出来ているホテルでした。道理で上を見ても見つからないわけです。

イメージはこんな感じです。
公式の絵になります。
伊勢キャプチャ.JPG




独身独り身の一人旅。という事で格調高いホテルや旅館には泊まりにくいです。
そこでビジネスホテルを選んでしまいます。選ぶ基準は大浴場と朝食バイキング。
早くパートナーを見つけていい感じの旅館にも泊まりたいものです。

翌日は熱田神宮と名古屋城に行きました。
長くなるので、続きは分割します。
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

靖国神社 秋季例大祭(2016) [神社 & 仏閣]

先日行われた、靖国神社の秋季例大祭に行ってきました。

行った日は10/18(火)。
この日は天皇陛下のお遣いである勅使が参向される日です。
一度見ておきたいと思い、この日休暇を取って行ってみることにしました。

ちなみに、今度行く方の参考になるように & 備忘録としておおよその時間も記入します。



10時に靖国神社へ到着。駐車場はいつもより混んでいる感もありますが、駐車できました。
ただ、参道は普段とあまり変わらない感じです。
DSC02478.JPG


神門の前には、普段は無い板があります。
おそらく勅使が車で来られる対応です。
DSC02479.JPG


10:10神門を通り、現場到着。
既に出迎えの方々が集まっています。
DSC02480.JPG


参道にも勅旨目当ての方が集まっています。
たしか、このもう少し後に一時参拝中止になった気がします。
DSC02481.JPG
10:30頃来場されるはずなので、この位のタイミングであれば、良い写真位置もまだ確保できる気がしました。


10:16分。神職の方たちも集まります。
DSC02482.JPG


10:18分、勅使を乗せた車が到着ゥゥーーーー。
一旦、斎館・社務所に入り、準備を整えるようです。
DSC02484.JPG

DSC02486.JPG



10:36分。勅使の方たちが出てきます。
DSC02491.JPG

DSC02492.JPG



10:38分。警備の方先導のもと、本殿に向います。
DSC02493.JPG

DSC02494.JPG

DSC02495.JPG

DSC02496.JPG


10:41分。本殿に入りました。この後我々はしばし待機です。
DSC02497.JPG


10:57分。勅使が本殿から出てきました。
また警備の方を先導に戻ってきます。
DSC02502.JPG

DSC02503.JPG

DSC02504.JPG


ふと本殿の方に目をやると、賽銭箱をみんなで一生懸命に戻していました。
DSC02505.JPG


11:09分。勅使がお帰りになりました。
DSC02507.JPG


10時に到着したので、約1時間は立ちっぱなしを覚悟する必要があります。


本日は以上です。

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域
前の5件 | - 神社 & 仏閣 ブログトップ