SSブログ

2021年秋 道東旅行 3日目 [国内旅行]

北海道旅行の3日目です。
この日の目的は納沙布岬と北方領土です。


根室駅の横にバスセンターがあり、そこから納沙布岬方面へのバスが出ています。
朝08:20のバスに乗る為に、早めにチェックアウトしバスセンターへ向かいます。

まずは根室駅内のコインロッカーに荷物を預けます。
PA180148.JPG


その後、バスセンターで往復切符を購入。
PA180149.JPG

PA180152.JPG


しばらくするとバスが到着。ここから乗り込むのはほとんど観光客のようでした。
納沙布岬には09:04到着。
PA180153.JPG


納沙布岬の温度は約8度。さすがに寒いです。
PA180155.JPG

PA180156.JPG



モニュメントは色々ありますが、岬っていうのは基本なにも無いんですよね。ここは北方領土が見えますけど。
PA180157.JPG

PA180158.JPG

PA180160.JPG

PA180165.JPG




己が眼で見る北方領土です。
人生初。
PA180167.JPG

PA180169.JPG



灯台の位置からして勇留島だと思います。
歯舞群島の島の一つです。
PA180171.JPG

PA180170.JPG



こちらは国後島の爺爺岳(ちゃちゃだけ)です。
PA180182.JPG

PA180181.JPG



国後島の羅臼山です。
PA180184.JPG

PA180183.JPG


1時間程度滞在しバスで戻ります。時間があればもう一本後のバスにしてじっくり色々見た方が良いと思います。
PA180191.JPG
また、納沙布岬にある根室市北方領土資料館に行くと、日本本土四極最東端到達証明書ももらえます。バス停の近くの建物なので、帰る前に立ち寄ると良いかと思います。今年は宗谷岬にも行くので、機会があれば本土四極制覇してみたいですね。


根室駅に到着。
時間が無い方は少し待つと釧路行きの汽車が出ます。一緒に納沙布岬にバスで行っていた方たちは、ほとんどこの汽車で戻りました。
PA180192.JPG


私は1本後の汽車に乗る事にして、昼飯に根室名物のエスカロップを食べに行く事にしました。駅から徒歩10分程度でしょうか。
PA180193.JPG

PA180194.JPG

PA180195.JPG


私は肉厚のエスカロップスペシャルを注文。
大変美味しゅうございます。
PA180197.JPG

PA180198.JPG



根室駅13:34発の釧路行きに乗るために釧路に戻ります。
待合室にいると、出発30~40分前頃に即席の販売所が出来ました。どうやら出発時間に合わせてきてくれているようです。お弁当なども買うことが出来ます。
IMG01284_HDR.jpg



私は・・・、懐かしのポリ茶瓶に目を奪われました。40台後半+の方ならば記憶にあるのではないでしょうか。思わず買ってしまいました。
IMG01289.jpg

https://michinoeki.kyoto.jp/2562.html
https://news.livedoor.com/article/detail/15152809/
https://intojapanwaraku.com/gourmet/178777/


13:34の汽車に乗り込みます。
さようなら! 根室駅。
PA180199.JPG

PA180202.JPG

PA180201.JPG


厚岸の手前には別寒辺牛湿原という場所があります。
すぐ隣が湿原です。というか、湿原の中を走っています。
IMG01317.jpg

IMG01322.jpg



以下のリンク先に花咲線の写真や動画があります。
これを見たら、あなたは花咲線に乗りたくなることは間違いありません。
外国人観光客が少ない今がベストです。今しかありません。

地球探索鉄道 花咲線
https://www.hanasaki-line.com/


【夏季バージョン】


【冬季バージョン】




地球探索鉄道 花咲線 夏篇 ~地球を体感する、鉄道の旅へ。~2時間半完全版



地球探索鉄道 花咲線 冬篇 ~地球を体感する、鉄道の旅へ。~2時間半完全版




15:52に釧路到着。
駅近くにある和商市場に向かい、名物の勝手丼を食べました。
IMG01326.jpg

IMG01327.jpg
勝手丼とは、ごはんだけ購入し、刺身などは別の店から選んで買うことが出来るシステムです。欲望の赴くままにあれもこれもとのせていると・・・結構な金額になります。まぁ、同じ量の海鮮丼でもそこそこしますから気にしてはいけません。


この日の宿はドーミーイン釧路。
駅からは徒歩10~15分程度離れていますが、やはりドーミーイン名物の大浴場と朝飯は魅力です。ただ泊まるだけならルートインなどで十分ですが、大浴場も少し上の朝食もとなると、少し高くてもドーミーイン系列が無難です。
IMG01329_HDR.jpg


3日目はこれで終了です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2021年秋 道東旅行 2日目 [国内旅行]

2日目は根室に移動日です。

阿寒湖バスセンターで釧路駅までのバス切符を買います。
IMG01263.jpg


古い雰囲気の釧路駅です。
以前来た時よりも駅内のお店がだいぶ減っていました。コロナにとどめを刺されたと思われますが残念です。
IMG01268.jpg


ここで釧路→厚岸の切符を買います。
IMG01270.jpg
なぜ根室ではなく厚岸? と思われるかもしれませんが、途中の厚岸には有名な道の駅があり、カキなどが食べられるので寄り道したいと思います。


ちょうど電車が来ていました。
ですが、やけにカラフルな気がします。
PA170081.JPG


なんとルパン三世ラッピングトレインのようです。
モンキー・パンチの出身地が花咲線の浜中町との事で、地域活性化の一環のようです。私含め、皆さん写真撮っていました。
PA170089.JPG

PA170088.JPG

PA170087.JPG

PA170084.JPG

PA170086.JPG


車両も新しいので座席もきれいです。
乗り心地もよし。
PA170092.JPG



しばらくすると厚岸到着。
PA170102.JPG


厚岸駅には道の駅への行き方が書いてありました。
やはり皆さん向かうのでしょう。
PA170138.JPG

PA170103.JPG


歩いて10分もかからず到着です。
PA170107.JPG


道の駅コンキリエには、食堂2つと炭焼あぶりやがあります。
今日の目的は炭焼あぶりやです。
PA170109.JPG


こんな感じでバイキング形式で好きなものを選び放題、お金も払い放題のシステムです。海鮮だけではなく肉などもあります。
PA170115.JPG

PA170119.JPG

PA170120.JPG

PA170121.JPG

PA170122.JPG

PA170123.JPG

PA170125.JPG



おひとり様海鮮焼きです。今回の旅のご飯部門のメインです。
この為に厚岸に寄る時間を作りました。
PA170127.JPG

PA170129.JPG



自分で焼くカキ。最高です。
バケツカキなどもあるようです。もちろん生もあります。今回はお腹一杯で食べられませんでしたが、次の機会を必ず作る事を自分自身に約束しました。
IMG01288.jpg

IMG01291.jpg

IMG01294.jpg



2時間程度滞在し厚岸駅に戻ります。
既にあたりは暗くなっていました。都会と違って明かりが少ないので、暗くなり始めるとあっという間です。
PA170143.JPG


今回のはかなり古い列車でした。
椅子のクッションもへたれています。しかし、逆にそれが良いのです。京急の大師線に最新車両が導入されていたら皆さん違和感を抱くでしょう。大師線には品川~三浦半島を走り通した退役間近の車両がふさわしいのです。それと同じです。
IMG01304.jpg


1時間半程度で根室到着。
流石に寒いです。
IMG01309.jpg


ちょうど花咲線100周年記念でした。
根室まで高速自動車道が通った時、花咲線はどうなるのでしょうか。是非JR北海道には頑張ってほしいし、我々も支えなければなりません。
PA170144.JPG



皆さん。日本人として北方領土の名前を言えますか?
私が子供の頃よりも、北方領土のニュースが少なくなっています。今の政治家には解決する気持ちなどさらさらないのでしょう。橋本首相の時が最大のチャンスでした。もうあのような機会は無いと思います。
PA170146.JPG



この日はイーストハーバーホテルに宿泊です。
寝るだけなので十分です。回転寿司で有名な根室花まるにも近くなので、早めに来て寿司三昧 ! ! というのも良いかと思います。
IMG01311.jpg


2日目は以上です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2021年秋 道東旅行 1日目 [国内旅行]

コロナ感染者数がいったん落ち着いたので、旅行に行く事にします。旅行リバウンドも噂されているので早めに予約。

今回は阿寒湖と納沙布岬へ行きました。阿寒湖はいつも極寒の2月頃に行っていたのですが、来年は行けるかわからなかったのでこの時期に行く事にしました。納沙布岬は北方領土を見る事が目的です。


行きは羽田(07:40)→釧路(09:20)のANA便。北海道の翼、AIRDO運航便です。
予定ではこの後10:00空港発のバスで阿寒湖に行く事になっていました。しかし着いてみると10時のバスはコロナ渦による運休になっていました( ^ω^)・・・。ネットで調べた時はそんなことなかったのですが。まぁこればかりは仕方ありません。小さなトラブルは旅行につきものです。という事で、次のバスに乗り12時過ぎに阿寒湖バスセンターに到着。スーツケースなどの荷物はバスセンター内のコインロッカーに預けます。泊まるホテルによっては事前預かりしてくれるかもしれません。


まずは阿寒湖遊覧船に乗りこみます。
遊覧船は途中の島に降りて15分程度のマリモ展示観察センターの見学も含みます。
PA160013.JPG

PA160024.JPG


この日は10/16でしたが、温度は約5℃。防寒対策としては1か月程度先の気温をイメージしていた方が良いと思います。
PA160014.JPG

PA160030.JPG



マリモ展示観察センターがある途中の島に降ります。
PA160036.JPG

PA160043.JPG

PA160046.JPG




遊覧船の後は、アイヌコタンへ。
PA160062.JPG

PA160063.JPG



予定では、昼飯にアイヌ料理のボロンノに行くつもりでしたが、混んでいたので断念。
PA160065.JPG



近くには番屋もありましたが、大昔に寄ったことがあるなぁと思いながら通り過ぎたら・・・。
PA160064.JPG


番屋の横を曲がって進もうとすると、番屋横にてアイヌ猫発見。観光地あるあるで人馴れしているようです。すかさずシャッターを切ります。
そのまま番屋の裏口にいた方と猫談義。そして20年くらい前はイオマンテの火祭りを屋外でやっていた事をその方と話しました。
PA160071.JPG

たまにしか来ない観光客目線では現在の屋内イベントは軟弱に感じていました。寒さに震えるのも観光の一部。そう思っていた私もいました。しかし、話を聞いてみると、観光客が寒さに震えながら見るのは忍びないという地元の意向もあった模様。色々な考えがあるのです。少し反省せねば。

という事で、反省も込めてスルーしようとしていた番屋にて昼食をいただきました。ちなみに、話しをしたおじさんは店の方ではなく、ただの常連さんのようでした。



この後はバスセンターに戻り荷物を回収。
PA160077.JPG

ちなみに、このバスセンターにも宿泊可能です。基本的には観光バスの運転手用として宿泊設備が作られたようですが、一般客も宿泊可能です。
PA160078.JPG
おそらく阿寒湖最安と思われるので、格安旅にはうってつけです。ここに泊まり、昼間は各ホテルの日帰り温泉をはしごするというのもありかと思います。


この日はニュー阿寒ホテルに泊まりました。
いつもは鶴雅グループ系列の「あかん遊久の里鶴雅」に泊まるのですが、こちらは土日1人だと約23000円程度(平日は16000円とか安い日もあります)。一方こちらは約17000円程度? です。カラカミ観光系列には泊まったことが無いので、朝夕のバイキングがどんなものなのか泊まってみる事にしました。
PA160001.JPG


この日はかなり宿泊客が多かったようです。バイキングも座れない事は無かったですがかなり混んでいました。当然外国人はほぼいませんが、ツアーなどのお年寄りが多いように見えました。

料理としては、鶴賀の方が良かったようにも思えますが、日によって数千円の差があるかと言われると悩むところです。
温泉の広さなどは鶴賀の方が良いかと思いました。


この日のお話は以上です。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

箱根旅行2020 後編 [国内旅行]

箱根旅行の後編です。

小田原で一泊し、早朝からCX5にて箱根越えしました。朝8時頃だったので混んではいませんでした。山越えですが流石CX-5のトルクならば余裕です。ストレスなく山を越えて忍野八海へ向かいました。

忍野八海は富士山の湧水で有名な観光名所になります。
富士山がだいぶ近いです。
IMG00635_HDR.jpg

IMG00636_HDR.jpg

湧き水もやばいくらいに奇麗です。透明度も高い。時期的に日本の観光客ばかりで騒がしくありませんでした。
PA310083.JPG

PA310084.JPG

PA310086.JPG

PA310091.JPG



水の流れを利用して水車が回っています。苔が凄い。
PA310093.JPG


水車横の建物の中では水車の力を利用してそば粉を引いていました。
PA310094.JPG


そしてこちらで、その蕎麦が食べられるとの事。もちろん食べます。
PA310100.JPG

PA310101.JPG

蕎麦は大盛りをいただきました。他にもイワナなどの焼きも食べれるようです。
昔、那須にいた時、会社の先輩が鮎の腹に味噌を入れて焼いたのを食べさせてもらったことがありました。絶品でした。出来る事ならもう一度食べたい・・・。
また、釣ったイワナやニジマスなどの内臓処理なども出来るようになりたいです。



その後、忍野八海から富士スバルライン経由して富士山五合目へ。私曰く、いわゆる富士山五合目ツアーです。車を初めて購入した時、皆さん一度は考えるのではないでしょうか。急カーブ連続の峠道もディーゼルエンジンCX-5なら余裕です。ただ、さすがにカーブが多すぎて、帰りは途中で飽きてしまいました( ^ω^)・・・。たぶん、私はそれほど車の運転が好きではないだろうと思いました。

五合目駐車場からの富士山です。
PA310106.JPG


10数年ぶりに来ましたが、変わらないですね。
PA310107.JPG

PA310108.JPG

PA310109.JPG



五合目には神社があります。せっかくなので参拝します。
PA310113.JPG

PA310115.JPG

PA310116.JPG


この後、少し早いですがCX-5で帰宅しました。
時間があれば、箱根湯元とか芦ノ湖、富士五湖周りも観光したがったのですが、次回の楽しみにします。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

函館・札幌旅行2020 後編 [国内旅行]

10月に行ってきた函館・札幌旅行の後編です
前編はこちら。
https://tmurana.blog.ss-blog.jp/2020-11-21


泊まっていた国際ホテルは朝食バイキングが目玉のホテル。函館には他にもラビスタ函館やセンチュリーマリーナなど、朝食に力を入れているホテルがあります。
朝食はカメラを持ち込まなかったので写真は撮っていませんが、十分満足できるものでした。検索すればバイキングの写真いろいろ出てくると思います。


二日目は函館から札幌の移動日です。午前中のJR北斗号に乗り札幌に向かいました。
PA100177.JPG

PA100179.JPG


この頃はまだ観光客などが少なく、特に予約しなくても乗れました。せっかくなのでグリーン車で移動します。グリーン車はこのように3列でした。ゆったりです。

PA100180.JPG

PA100182.JPG



札幌到着後は、まず寿司です。私のような庶民は回るお寿司で十分という事で、有名な根室花まるに行く事にします。

最初に向かったのは、駅に近いJRタワーステラプレイスの店舗でしたが、14時ころという事もあってか20人くらい並んでいました。その為、場所を変更。10分程度歩いたところある大同生命札幌ビル miredo店へ向かいます。
こちらも満席でしたが、ほとんど待たずに入ることが出来ました。

PA100204.JPG

PA100186.JPG


これは氷下魚(こまい)の味噌汁です。
PA100189.JPG


ちょうどこの日は、なにやら寿司ネタ2枚の日だそうです。その名も「二階建て祭り」。しかもお値段据え置き。これは頼まないわけにはいきません。
PA100203.JPG


ホタテの二階建て祭り。
もう2/3はホタテですよ。
PA100196.JPG

PA100197.JPG



こちらは紅鮭筋子醤油漬け。
PA100199.JPG


尚、この日頼んだのは以下のページに書かれていたお勧めです。感謝。
https://johnny88.net/nemurohanamaru/


これは炙りえんがわだと思います。
えんがわの炙りは函太郎が上でした。
PA100198.JPG


こちらはたしか中トロの二階建て祭り。2貫なので、ネタは4枚です。
PA100195.JPG

こんな感じで、ネタは4枚。贅沢の極みですな。庶民でよかった。
PA100200.JPG

まず最初の一貫は2階建て状態で普通に食べます。超美味しいです。美味しいですが・・・、物には適度なバランスがあると認識する一貫でした。
それと、私は手で食べるのと同じように寿司を一瞬ひっくり返してネタに軽くしょうゆをつけるのですが、これはそれが出来ません。箸で崩れないように持つので精一杯。軍艦巻きのように事前に醤油を上から少し垂らしておいた方が良いのかも。



さて、残りの一貫は同じように食べても面白くないので、中トロサンドイッチでいただきます。ほぼ360℃中トロの食感・・・。それはただの刺身ですが、これは噛むとシャリが出てきて混ざり合い美味しさ倍増です。
PA100201.JPG

しかし、食べた後に思った事は・・・、先ほどと同じく物には適度なバランスがあるという事でした。もちろん凄く美味しいですよ。

この根室花まるは東京にも何店舗かあるようなので、今度行ってみたいです。



この日は、この後ホテルに向かい、夜はススキノで軽くご飯を食べて就寝。
翌日は旅行三日目。最終日です。この日は軽く札幌観光。

PA110208.JPG


時計台は背景に建物が入らないようにするのが難しく、色々撮影しましたが断念。
PA110213.JPG

PA110215.JPG


札幌テレビ塔です。高いものがあると登りたくなるのが田舎者の性。
さっそく向かいます。
PA110221.JPG

PA110222.JPG


上から眺める大通公園。都会にこれだけ緑があるのは素晴らしいです。
PA110226.JPG


奥の方には、大倉山ジャンプ台らしきものが見えます。
PA110227.JPG


真下には、北海道の雄「丸井今井」本店があります。コロナに負けず頑張ってほしい。
PA110229.JPG


夕方には空港へ。
夕食はジンギスカンです。ジ・ジ・ジンギスカーンとあの曲が脳内で再生されます。
PA110246.JPG


ラム肉があったので頼みます。
ちなみに、ラムは子羊の肉です。
PA110247.JPG


注文して数分で出来上がりです。
美味しそう。
PA110248.JPG

PA110249.JPG


下の鍋はこのように盛り上がって、水分で料理がベタベタしないようになっています。
PA110253.JPG
北海道のジンギスカンと言えばこの鍋のイメージがありますが、実際に各家庭でこれを使用して食べているわけではないと思います。おそらく一般家庭は普通のプレートに肉と野菜を焼き、タレをかけて食べたり、タレはかけずにつけて食べる(すき焼きのたまごみたいな感じ)だったりと、各家庭でのジンギスカンの食べ方があると思います。
いずれにしろ、すべてジンギスカンです。美味しければいいのです。

久々にジンギスカンを食べて帰りのフライトは満足して乗りました。
以上で今回の旅行は終了します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行