SSブログ

秋葉原散策(2014-02-22) [秋葉原]

風邪気味の体調がだいぶ回復してきたので、本日はまた秋葉原を散策に行きました。


【秋葉原マチガイネッサンドウィッチズ】
IMG00131.jpg
お腹が空いていたので、まずはマチガイネッサンドウィッチズへ向かいます。本日はチリドックにベーコンをトッピングしました。
いつもは男の人が店頭にいるのですが、今日は綺麗なお姉さんがいました。ただ写真は失礼かなと思い撮っておりません。しかし、一般人とは思えぬ可愛さでしたネ。


ホットドックでお腹を満たした後はパーツ通りに向かいました。
ソフマップリユース総合館に向かうと、前回同様何らかのイベントをしそうな雰囲気があります。
どうやらまたまたアスク主催のイベントの模様です。丁度良い時間だったので、また最前列で鑑賞実施。
今回はAMDのトークイベントでした。Radeon R9/R7シリーズの説明やMantle利用時のゲーム性能アップ、Kaveriの紹介などです。目新しい情報はあまり無いですが、ざっとご紹介します。ただ、AMD自体はコアなPCユーザーでもなければあまり知らない人も多いでしょうから、こういったイベントは重要かとオモイマス。

【AMD R9/R7でゲームしよう! AMDトークイベント開催のお知らせ | 株式会社アスク】
http://www.ask-corp.jp/news/2014/02/amd-sofmap-event.html


【AMD R9/R7でゲームしよう! AMDトークイベント】
IMG001308.jpg
まずはAMDの製品がPS4などの次世代機に搭載されている事などの優位性を説明。
次世代機で採用されているというのは今後のAMDにとっては結構大きいですよね。


IMG00139.jpg
そして今回のRadeonシリーズではオーディオ性能がアップしている事の説明。Radeon側に搭載したチップで処理する模様です。ただ、全ての製品に搭載されているわけではないようです。できればAPUなどにも搭載されてくると良い機能ですよね。


IMG00142.jpg
その後は同業他社のグラボとの能力比較が示されました。APU側と違いGPUは順調に性能アップしているようですネ。


IMG00143.jpg
そして最新APUのKaveriのご紹介。CPUとGPUが一つのコアに統合されたものです。最近は順調に性能が上がってきていますので、トータルの性能やコストパフォーマンスで考えると、十分選択肢になると思います。
相当重いゲームでなければグラボも不用ですしネ。私も最近これで一台組んでみたいと思っております。我が20年超のPC歴の中で、AMDのCPUを買いたいと迷ったのは、たぶんK6-2以来かも知れません。まぁ結局その時は買いませんでしたけど。「3DNow!」とかの拡張命令が懐かしいですね。


IMG00144.jpg
CPUコアとGPUコアが複数入っている事の説明です。


IMG00145.jpg
なんだか良い部分を抜粋している気がしないでもないですが、競合する性能といわれているインテルのCore i5などとの性能比較です。


IMG00147.jpg
この後は、Mantle利用時のゲームの処理能力アップについての説明がありました。


IMG00148.jpg
Mantle対応ゲームでの性能アップの一例。
説明でも言っていましたが、PS4などの次世代機にもAMDが採用されているので、これからのゲームはAMDへの最適化が進む事は十分考えられますネ。縮小傾向とはいえゲーム機のマーケットは無視できませんから。


IMG00150.jpg
こちらは展示されていたRadeon R7 240です。


IMG00153.jpg
240のアップ画像。
ロープロファイルの大きさです。利用の想定としてはMini-ITXなどへの組み込みのようです。
このR7 240シリーズは単体での利用よりも、最新APUのKaveriと組み合わせることでKaveriのGPU性能を底上げするような利用が想定されているようです。約2倍にアップするようですので、Kaveriだけでは厳しいケースでも、これを組み合わせて使用すれば最小限の投資で大きな効果がありそうです。


【ASKイベント おみやげ】
IMG00163.jpg
イベント終了後はくじ引きでいろいろな製品があたる抽選会がありました。ワタクシも引きましたが残念ながらはずれくじでした。ただ、外れても先着順で幾つかのアイテムを貰えました。アスクさん太っ腹ですなぁ。


【NebulaとObsidian Series 250D】
IMG00154.jpg
抽選会終了後はそのままソフマップリユース総合館に入り、暖を取ります。
ソフマップには、以前から気になっていた二つのPCケースが並んで置いてありました。

XIGMATEKの「Nebula」は高さは少しありますが、その分奥行きが短いケースです。エルミタージュ秋葉原の記事で読んだイメージ同様、見た目もカッコいいですネ。
CORSAIRの「Obsidian Series 250D」は高さは低いですが、その分奥行きもありそこそこ長めのグラボも搭載できます。こちらも手にとって見ましたが、いいケースです。もっと小さいMini-ITXケースは在りますが、実用性などを考えると、この位のサイズが現実的なのかも知れません。


【中村孝明監修 特製懐石御膳】
IMG00157.jpg
IMG00158.jpg
秋葉原からの帰りは東京駅でお弁当を購入。家に持ち帰って食べました。
これはあの2代目「和の鉄人」たる中村孝明さん監修のお弁当。病み上がりの体にはちとボリューム的に多かったですが、美味しかったので完食できました。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0