SSブログ

固定電話機 購入 [通信販売 & 家電家具]

皆さんは固定電話に加入していますか?

今となってはあまり使用しない固定電話機。
ワタクシはもともとそれほど電話するほうではないのですが、その電話する機会も携帯電話に移行し、固定電話を使用する頻度はかなり減りました。

しかし、30代後半私くらいの年代だと、まだ「固定電話には加入するものだ」的な感覚があり、何となく継続している状況があります。ですが会社の緊急連絡網を見ると、若い年代は皆連絡先が携帯電話なんですよね。固定電話には加入していない模様です。


そんな中、昔から使用していたワタクシの固定電話機はSONYの「SPP-C303」という2000年頃に発売されたどえらい古い機種です。しかしソニータイマーの発動も無く、この14年間頑張ってくれていました。でもその販売元のSONYはとっくの昔に固定電話機から撤退していたようですネ。

【SONY プレスリリース "SPP-G600PG,SPP-C303,IT-C200,IT-C250"】 http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200001/00-0118/

【SONY SPP-C303】
DSC01515.JPG


この報道資料の言葉を借りると「SPP-C303」の主な特長は以下。
==============================================================
・インテリアに敏感な若い世代をターゲットとして、カラフルなシフォンイエローとシックなミスティブラックの2つのスケルトンデザインを採用したパーソナルな電話機です。
・ファッショナブルなデザイン
・シフォンイエローのスケルトンモデルは流行に敏感な女性をターゲットとしたモデルです。
・ミスティブラックのスケルトンモデルは、シックなデザインで洗練されたパーソナルな雰囲気を演出します。
==============================================================

写真を見ると、ワタクシの機種は「ミスティブラックのスケルトンモデル」とかいうやつの模様です。


でもこの機種、スタイリッシュに拘っての事なのか、ボタンに書かれた文字が全て英語なのです。なのでちょっとした設定をしようと思ってもどのボタンを押せば良いのか分からず、毎回取扱説明書を引っ張り出すはめになっています。

DSC01516.JPG

これを買った当時は私もまだ二十代でしたので、選択基準は「使いやすさ」よりも「見た目の格好良さ」が優先でした。しかし、さすがにもう少しで四十歳になろうかという年になると、「使用者への優しさ」が第一優先になってきます。そこでそろそろ交換しようかと考えました。


そこで、いつも利用している川崎のヨドバシカメラに行き、電話機を物色します。
現在、固定電話を発売しているメーカーはかなり少なくなっているようで、パナソニック、シャープ、パイオニア、ユニデンなど数える程度しか見られませんでした。

そんな中選んだのはパイオニアの機種「TF-SA10S」です。子機1機が付いて5950円という破格の値段。
もちろんパイオニアの株を持っているという事も選択には大きく影響しましたが、なによりも見た目が他のメーカーよりもシンプルだった事に惹かれました。今使用しているSONYがボタン全て英語という事の反動かもしれません。



シンプル以外に重視したことは、停電時でも使用可能かという事です。あまり多機能すぎると多くの電力が必要となり、停電時に使用できない機種もあります。もっとも最近のはその辺も考えてつくられているようですケド。当然この機種も停電時使用可能です。
DSC01518.JPG


最初で最後の揃い踏みです。
もともとシンプルでコンパクトなモデルですので、SONYよりもだいぶ小さくなっています。
DSC01520.JPG


無事交換終了。
特に取扱説明書も見ることも無く完了しました。
DSC01528.JPG


SONYの電話機はまだまだ使用できるので、捨てるのがもったいない気もしますネ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0