SSブログ

講習会受講者数から見る景気回復 [金融 & 投資]

先日は関内にある神奈川労務安全衛生協会のヤオマサビルに出向き、とある講習会へ出席しました。
この安全衛生協会とは、以下のような資格を所得する際の講習を受ける場所です。

  ・玉掛け技能講習
  ・フォークリフト運転技能講習
  ・ガス溶接技能講習
  ・床上操作式クレーン運転技能講習
  ・足場の組立て等作業主任者技能講習
  ・鉛作業主任者技能講習
  ・酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
  ・有機溶剤作業主任者技能講習
  ・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習
  等々

主に工場や作業現場で必要となる資格デスネ。
有機溶剤作業主任者などは講習会(学科)のみで資格を取れますが、フォークリフトなどは実技講習も必要となります。


久々の関内なので、今回は乗りなれた京浜東北線ではなく、昔は無かったみなとみらい線の馬車道駅で降りてみました。

【みなとみらい線 馬車道駅】
IMG00828.jpg
駅は新しいですが、レトロ感を感じさせる作りです。赤レンガ風になっているのは馬車道駅だけなのかな?


昔この辺を歩いていた時は特に気にしていませんでしたが、この場所は歴史が古いので、洋風の古そうな建造物が多いですよネ。古いかどうかは分かりませんが、それっぽい雰囲気の建物を適当に写真撮りました。

IMG00818.jpg

IMG00819.jpg

IMG00824.jpg

昔この辺を何度か通りましたが、当時は建物とか街の雰囲気とかはあまり気にしたことはありませんでした。一度離れてから再度訪れてみると、なんだか新鮮に見えますネ。また時間が空いたら来てみようと思います。


【馬車道から見た横浜ランドマークタワー】
IMG00825.jpg
もう10年以上出向いていない横浜ランドマークタワー。全く揺れないエレベーターが印象に残っています。
比較できるほど乗っていませんが、スカイツリーのエレベーターに乗った時の印象よりもランドマークタワーのエレベーターに乗ったときの方が揺れない印象が強く残っています。10円硬貨が倒れないのは伊達じゃない!!

【実はスカイツリー越え!? 日本最速タワーに行ってみた! | ニュースウォーカー】
http://news.walkerplus.com/article/30375/



馬車道を通過して、予定通りヤオマサビルに着き、講習会開始。
講習会の講師が話す前に、まず安全衛生協会の人が挨拶をしました。その人が挨拶の中で言っていたのですが、ここ最近は講習会の受講者数が増えているとのこと。これはもしかしたら景気回復と関係あるのかもしれない? といった話をしていました。多少私の補足も入っていますが、内容は以下のような感じです。


  ・今回の講習会はほぼ満席。これは近年にない多さ。
  ・最近はこれ以外の講習会の受講者も増加傾向にある。
    
  ・リーマンショック以降、このような講習会の受講者数は減少していた。
    
  ・このような講習会は個人での受講は少なく、多くは会社側が受講費を出す。
   その為、景気が悪いと受講者数が減る傾向がある。つまり、受講者数は景気に左右される。
    
  ・ここに来ての受講者数増加は、資格が必要な仕事が増えたり、新しく人員の増加があったと思われる。
   つまり景気回復傾向か?


安全衛生協会のおじさんが語る、「講習会受講者数から見る景気回復」。結構良い線ついている気がシマス。

APC 株主優待券 [金融 & 投資]

APCから株主優待券が届きました。

PCに詳しい方で「APC」と言って直ぐに思い浮かべるのは、無停電電源装置のアメリカン・パワー・コンバージョンですが、このAPCは居酒屋の「塚田農場」などを展開している株式会社エー・ピーカンパニーの方です。
塚田農場以外にも「四十八漁場」、「関根精肉店」、「芝浦食肉」も展開しております。

【エー・ピーカンパニー 株主優待券】
DSC00778.JPG
1単元(100株)以上所有していると3000円の株主優待券が届くとの事です。また、この優待券を「お米券3kg分」と交換する事も出来ます。


去年、栃木から川崎に帰ってきて、何度か塚田農場やこの系列店にて飲み会がありました。その時勢いがある居酒屋だなぁと感じたのと共に、産地との繋がりを強く感じる場所という良い印象が残っておりました。どうやら、生産・流通・販売を一貫して手がけているのでそう感じたのかもしれません。
この居酒屋のことが気になっていて、今年調べてみたら株式公開していたので、これは成長性が有りそうと思い株を少し購入しました。

また、どうもここは他の居酒屋などと比べてリピート率が高めとの事。初めて来店すると、主任の肩書きがついた名刺をくれます。その後何回か来店すると、主任→課長→部長などのように名刺が昇進するようです。
その辺は以下のブログの記事が詳しいかも。

【飲食店さん必見!塚田農場の「名刺でリピーター増殖大作戦」】
http://blog.omeishi.com/?eid=1169851


2、3回来店するとすぐ課長に昇進しますので、実生活は平社員でも「俺、課長になっちゃったよー」などというトークが繰り広げられるのが目に浮かびます。
あと感じたことは、店員さんがとにかく皆さん元気で気さくです。しかも若いお姉さんが多い。これはおっさんどもが集まるわけです。ネットの一部ではブラックとの評判も見られますが、こればかりはまだ良くわかりません。ただ、現場の店員さんの「元気」も言われてやっているといった感じは見受けられません。
まぁ、元気・勢いがあるところには人が集まりますね。人気があるのもうなづけます。

エリオット波動 [金融 & 投資]

5/23から始まった日本の株安はもうそろそろ底を打ち上昇局面に入るのでしょうか?

ワタクシ、「ダイヤモンドZAi」を最近購読しておりますが、今月号に連載している漫画「年金ロックンローラー内沢裕吉」によると、株価の上げ下げの波については「エリオット波動」なる理論があり、大まかな上昇局面or下降局面の傾向はこの理論でつかめるようです。

【エリオット波動拡大】
エリ波動.jpg
【エリオット波動】  ↓くりっくで拡大↓
エリオット波動.jpg
『ダイヤモンド・ザイ 7月号』は5月21日発売でしたが、漫画の最後に描かれている通りに5/23にはあの大幅な株価下落がありました。はたしてその後の二段階上昇局面もあるのでしょうか?

しかしこの漫画、癖のある絵が最初は嫌いだったのですが、毎月見ているとなんだか最近は好きになってきましたw

【気合が足りなかった白川総裁】 ↓くりっくで拡大↓
気合が足りない白川総裁.jpg
さすが黒田総裁は本気度が違います。
株のお話などは初心者は難しいと分からないので、漫画で見るのもありですよね。


さて、この漫画を見て「なるほど・・・・。こんな理論があるとは」と思いました。となると欲の皮が突っ張ったワタクシが次に気になるのは、「現在の株価は、この波のどの位置にあるのか?」 という事ですよね。
自分で計算して考えるのも一つの楽しみ方かも知れませんが、私には知識がありません。その為、誰かどこかに書いていないかなぁと思いいろいろ検索してみました。すると、三菱UFJモルガン・スタンレー証券の「宮田エリオット波動レポート」なる中々いい感じのレポートを発見しました。 o(*^▽^*)oエヘヘ!

【テクニカル分析 - 宮田直彦 | レポート | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社】
http://www.sc.mufg.jp/report/mt_report/

SnapCrab_NoName_2013-6-19_11-59-48_No-00.jpg

宮田さん、いい笑顔です。
口座開設や登録などもせず無料で読めるとは何と素晴らしいのでしょうか。会社名が長すぎるのが少し気になりますが、三菱UFJモルガン・スタンレー証券は太っ腹ですな。
早速リンク先にある2013/06/14のエリオット波動マーケット分析を見ると、今は第一段階の上昇が終わりその後の調整局面になっている模様です。
そうなると次に知りたいのはこの調整局面がいつ底を打ち第二段階の上昇へ転ずるか? です。
レポートには「リバウンドが云々」とか、「ミニ・ダイバージェンスが出現」とは書かれていますが、知識経験が少ないワタクシにはいまいち良くわかりません。
まぁさすがに「今すぐ株を買え!」などとは書いてある訳がないですよねw

ただ、いつも株を買っているSBI証券のモーニングスター社によるレポートを見ると、以下のような内容が。
=======================
5月下旬以降、取引時間中では下げ幅が3500円を超え、下落率が22%に及んだ日経平均の惨状ばかりがマスコミでは喧伝(けんでん)されるが、注目したいのはTOPIX(東証株価指数)の13日の取引時間中安値が1040.31ポイントと、6月7日の1033.02ポイントを割り込まなかった、という点だ。
値がさ株の変動による影響が大きい日経平均とは違って、東証1部全上場銘柄を対象にして時価総額ベースで計算するTOPIXが示すこうした底堅さは、直近の13日ではなく既に7日時点で全体相場が最悪期を通過していたことを示唆している。
=======================

前出の宮田レポートと合わせて見ると、そろそろ底を打ちつつある(第二段階の上昇局面に入るかもしれない?)という事でしょうか? もしそうであれば、今現在の手持ち資金が少なく買い増しが出来ないのが残念デス。そうでなければ資金が無くて幸せです。


株を買い始めて思うことは、世の中の出来事やニュースに敏感になりますねぇ。別に「このニュースは株価に関係あるのか?」などのように目の色を変えて見る訳ではなく、全体的に今まではスルーしていたようなニュースでもよく見て理解するようになった気がします。

「京写」 株購入 [金融 & 投資]

昨日の東証暴落には少し驚きましたが、調整が入る入るといわれ続けた中で一服するまもなく上昇し続けてきたので、今までの調整が一度に来た感じでしょうか?
25日移動平均との乖離率もかなり縮小されましたし、少し一服という状況デス。

私は元々デイトレードのような短期的な売り買いはせず、数ヶ月~数年程度のスパンで株を持とうと考えているので、昨日の暴落のニュースを見ても特にアクションは起こしませんでした。まぁ昨日は会社にいたせいもありますし、頻繁に売り買いするのが面倒なのもあります。ただ、さすがに家に帰ってから「前日との差額」を見たときは少しおちこみましたケド。


今日は、昨日の値下がりを受けて、今日は逆に「買いのチャンス」と言いますか、購入するべきか迷っていた銘柄に割安感が出てきたものもあるので、先ほど株を買う為にSBI証券のサイトを開きました。
しかし、全然繋がりません。売り買いしたい人が殺到しているのでしょうか?

繋がらないSBI.jpg


しばらく頑張りましたが繋がらないので、諦めてスマートフォンで確認・購入する事にしました。
スマートフォンからは問題なく繋がったので、とりあえず以下の1銘柄だけ購入というか買い増しをしました。

【京写】
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6837.Q


株価ミニチャートのブログパーツ


この「京写」、最初の購入動機は以下のお勧め記事をみた影響です。

【隠れた「京都銘柄」、京写(6837)に大注目! |原宿投資研究所|ザイ・オンライン】
http://diamond.jp/articles/-/29461

上記記事は2012年12月の記事です。この記事が出た後もこの「京写」は日経平均などの動きとは一線を画して、しばらくは200円前後をうろうろし続けていましたが、先日どこかの新聞でこの企業が紹介されたのをきっかけに株価が急上昇。あれよあれよという間に約2倍の400円台まで上昇しました。その後はさすがに利益確定売りが出ましたが、目論見どおり株価が上昇し始めたのかもしれません。

さて、ここからどうなりますか・・・・。


ちなみに、株の売り買いはいつもSBI証券のホームページから行っていますが、今日のように繋がりにくい場合でも「HYPER SBI」のような、専用ソフトでを利用した場合はあっさり繋がるのでしょうか?
それであれば利用も検討したいですネ。
このソフトはインストールこそしていますが、私はあまり頻繁に株取引しない為、「無料ご利用条件」から外れてしまう事がよくあります。今日もたまたま使えませんでした・・・・・。


この記事を書いていて、今SBI証券のサイトを見たら、やっと繋がるようになりました。
まぁ、以下のメッセージがまだ出ていますけど。

「現在、一部のお客様におきまして、メインサイトへつながりにくい状況が発生しております。また、株価自動更新サービスについて現在ご利用いただけません。復旧作業に鋭意努力しておりますが、大変ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。」

しっかりして欲しいですな。しかも影響を受けたのは、「一部のお客様」だけだったのでしょうか?
個人投資家などの場合、今日の不具合の有無を他の所と比較されて、乗り換えも検討されてしまいますよネ。

インデックス株価 ストップ安 [金融 & 投資]

アトラス親会社のインデックスが相当やばそうですね・・・・・。
債務超過でここ二日間の株価はストップ安です。

【インデックス(4835):株式/株価 - Yahoo!ファイナンス】
インデックス ストップ安.jpg


【買気配株数】
2013-4-17_インデックス株価.jpg

まったく「買い」が入っていません。まだまだ下がりそうデス。
よく見たら、ここの売買単位は一株単位なんですね。2006年には株価20万円台だったので、その時のままきているのでしょうケド。
今年度後半は真・女神転生4を皮切りに、新・世界樹の迷宮、ドラゴンズクラウンと立て続けにヒットが見込めそうなタイトルが続きますので、何とか持ちこたえて欲しいものです。